マドレーヌドール用着物の着付け



着物の着付け(脇紐なしタイプ)方法の手順



 足袋(ソックス)を履かせ半襟(二つ折りにします)を首に交差させ巻きます。


 半襟(二つ折りにします)を首に交差させ巻いて着物を上から着せます。半襟の先をパンツの中に入れると固定できます。


 お着物を着せます。お端折りは下から上へ折ります。



 左裾は左足に巻き付けるような感じにします。
打ち合わせの箇所はお端折りの下側あたりを待ち針等で仮止めします。お端折りはマドレーヌちゃん、お友達ドールとで足の長さの違いがあるのでしつけをかけておりません。お友達ドールに着せる際にはマドレーヌちゃんの時より5mm程度長さを出すと適当です。
立たせた時につま先が少し覗くぐらいが綺麗に見えます。


 伊達締め(平ゴム・マジックテープ留)でお着物を固定します。マジックテープの合わせは後ろで留めてください。



(画像↓下2点 はわかりやすく前で留めています) 前合わせでもかまいませんが重なりで厚みが出るので帯との間に隙間ができます。







 帯(後ろスナップボタン留め・帯揚げ・帯締めは縫い付けてあります)を回して程よい位置で留めます。仮止めしていたピンを外します。


 全体を見てお端折りなどは均等に帯から出す、おくみの線が真っ直ぐになるようになど 微調整します。先の尖ったものは絹地に引っかかりやすいので使わないようお願いします。手芸用の鉗子が使いやすく布をいためないのでオススメです。


 最後に襟元が広がったりしているとだらしなく見えますので正面から確認しきちんと整えます。


 髪飾りはコームを使って髪にさす、または髪を挟んで固定する作りです。適当な位置に可愛らしい向きでつけてあげてください。コーム以外にもクリップ式やバレッタタイプ、Uピンなどを使用していることもあります。



 マドレーヌちゃんの髪についているリボン。
ボンドで固定されているので取ることができず着物の時に髪飾りをつける際、悩ましいところです。
リボンが外れるマドレーヌちゃんもいますが製造年で違っているのかもしれません。



ドールによっては(マドレーヌちゃん/髪ボンド固定有無)髪飾りがつけにくい場合がございますのでご了承ください。


たおやかにしなやかに年を重ねた伝統の布たち。受け継がれてきた美しく艶やかな質感、古典柄、奥ゆかしい日本ならではの絹地。
優しく上品な風合いを生かし同じ着物は世界に二つとないお人形用の晴れ着に。

マドレーヌちゃんに着てもらうことで愛らしく生まれ変わりました。





 いつでもあなたの隣に
マドレーヌちゃんのある暮らし
Madeline outfit shop POUPON*  
マドレーヌアウトフィツトショップ  “プポン”